夏休みは、新しいことをやろう
かつては「やりなさい}と強制であった夏の自由研究は、
今では任意(やってもやらなくてもよい)とする学校が増えました。
「夏休みは自由にしたい」
「塾通いで余裕がない」という意見が多くなったためです。
私(倉橋)自身、「自由研究は、やってもやらなくても、どっちでもいい」と思っています。
ただ、せっかくの夏休みです。
ふだんではできない、新しいことをしたい!
経験と自戒を込めて、
余裕が無いのは良くない。
と思っています。
私自身、仕事が忙しいと、仕事ばかりしています。
本当は、仕事に少し余裕ができた時も、無理に仕事をしています。
やりなれたことをする方が楽だから。
新しいことをするのが、面倒だから。
この状態を続けると✖(ばつ)。(と、私は考えがちです)
新しいことを始めるのは、面倒です。
でも、やり始めると、気持ちがのってきます。
そして、やる前と比べて、少し成長した自分になっています。
夏休みは、何か新しいことをしよう。
理科の自由研究でもいい。何でもいい。
興味があることを納得いくまで調べたり、
好きな作家の小説や漫画や映画をまとめてみて、自分なりの意見をまとめてみたり、
自分で作れる料理レパートリーを増やしてみたり、何でもいい。
私もこの夏、授業の合間をぬって、新しいことをしようと思っています。
夏の自由研究の記事(5本)
先日、私が「夏の自由研究のお勧め」ということで、Zoom取材を受け、
それが記事になったので紹介します。
マイホームマーケット https://myhomemarket.jp/magazine/index.html
「賢く楽しい家づくりを全面サポート」するという、住宅販売会社のページです。
「暮らしの知識」というコーナーの記事です。
Zoom取材が4時間30分。
倉橋も叩き台のレジュメと写真を提供し、編集部がまとめて記事にしています。
全5回という、大作になっています。
よくできたホームページなので、ぜひ見てください。